依頼者 30代 男性 自営業
結 果 約110万円の判決争 点 事故の受傷との因果関係後遺障害 なし
受傷部位 首(むちうち)、腰
事故状況 信号待ちで停車していたところ、相手方に追突された
当事務所の対応
依頼者が、本件事故の前月にも事故に遭っていたため、相手方は、依頼者の受傷は前月の事故によるものであると主張し、支払いに応じませんでした。そこで、訴訟を提起しまし
続きを読む >>
依頼者 30代 男性 専門職
結 果 既払金約650万円を除く、約800万円で調停にて和解成立争 点 休業損害、過失割合 後遺障害 併合12級
受傷部位 第3指第4指手指切創、右脛骨腓骨骨幹部骨折等
事故状況 依頼者がスクーターで交差点を青信号の表記とおりに通過しようとしていたところ,対向から右折をしてきた相手方車両にはねられた
当事務所の対応
確定申告額と実
続きを読む >>
依頼者 50代 女性 会社員
結 果 約80万円で示談争 点 過失割合、休業損害、入通院慰謝料
後遺障害 なし
受傷部位 首(むちうち)
事故状況 駐車場内で、依頼者が駐車しようと停止したところ、相手方車両がぶつかってきた。
当事務所の対応
相手方がぶつかってきたにもかかわらず、過失割合が50対50だと主張されているということでご来所されました。弁護士が受
続きを読む >>
依頼者 20代 女性
結 果 過失割合50:50での和解争 点 過失割合 後遺障害 なし
受傷部位 なし
事故状況 駐車場から頭出しをして停車しており、青信号に変わったのと同時に前方の車列が進行し始めたため、流れに従って道路に侵入したところ、後方から大型車両に追突された。
当事務所の対応
争点となったのは過失割合です。事故当初、相手方は自身にも過失があるのは明らかな
続きを読む >>
依頼者 30代 女性 主婦
結 果 約240万円で和解(裁判上の和解)争 点 治療期間,整骨院の施術の必要性,休業損害,後遺障害 後遺障害 なし
受傷部位 首(むちうち),頭部,股関節,下腿部
事故状況 自転車に乗った依頼者が交差点手前で停止してたところ,自転車に乗った相手方が猛スピードで左方から衝突してきた
当事務所の対応
交渉段階から相手方に弁護士が就いていま
続きを読む >>
依頼者 70代 男性 無職
結 果 約290万円で和解争 点 入通院慰謝料の金額後遺障害 肩部痛の残存症状(14級9号)
受傷部位 肩、手指
事故状況 依頼者が自転車に乗り道路を直進していたところ、右折してきた自動車と正面衝突した
当事務所の対応
当方から入通院慰謝料の示談額を相手方保険会社へ提示したところ、提示額の8割を認定するとの回答がありました。ここからは早
続きを読む >>
依頼者 40代 男性 会社員
結 果 相手方に約20万円の損害賠償責任が認められた争 点 事故があったかどうか(当方の怪我が相手方の運転によるものかどうか)後遺障害 なし
受傷部位 腰(腰椎捻挫,腰椎椎間板症)
事故状況 依頼者が左折をしようとしていたところに,相手方が右折をしてきたために接触し, 依頼者は腰部捻挫等の傷害を負った。
当事務所の対応
相手方は
続きを読む >>
依頼者 40代 女性 会社員
結 果 約17万円にて和解争 点 過失割合後遺障害 なし
受傷部位 なし
事故状況 依頼者が左折したところ,前方を走行していた相手方車両が急に後退し,衝突した。
当事務所の対応
保険会社からは,80:20の過失割合を提示されました。しかし,当方の過失の内容が全く特定されておらず,納得がいかなかったため,交通事故紛争処理センターでの和解
続きを読む >>
依頼者 50代 女性 主婦
結 果 約250万円にて和解 争 点 慰謝料,休業損害(主婦休損)の額 後遺障害 なし
受傷部位 頚椎捻挫,腰椎捻挫
事故状況 同一車線走行中の後続車両からの追突事故
当事務所の対応
依頼者が主婦であり休業損害の額が争われ,また,後遺障害が認定されなかったため,慰謝料の額が極めて低額であると争われ,解決まで時間を要する可能性がある事
続きを読む >>
依頼者 30代 女性 契約社員
結 果 約3000万円(遅延損害金込)の判決争 点 入院の要否・症状固定日・後遺障害の程度・将来介護の要否・過失割合 等 後遺障害 5級
受傷部位 脊髄損傷,顔面麻痺
事故状況 依頼者が右折するために停車していたところ,相手方に追突された。
当事務所の対応
入院の必要性や症状固定日,後遺障害の程度など,争点は多岐にわたりました
続きを読む >>
損害賠償・保険
後遺障害
当事務所について