相談料・着手金無料 078-382-3531 電話受付 平日9時00分?20時00分
MENU
後遺障害・入通院慰謝料無料相談実施中

Author Archive

加害者が無保険のケースで,過失割合について争い示談で解決した事例

依頼者  30代男性 会社員 受傷部位 頚部・背部・腰部捻挫結 果  60万円で和解(示談和解)争 点  過失割合 事故状況 当事者ら車両が同方向へ走行していたところ,依頼者車両の後ろへ入ろうとした加害車両が接触し受傷した。頚部および腰部捻挫と診断され,事故により車両も損傷した。    当事務所の対応 相手方が任意保険に加入していなかったことから,早期解決と債権回収がポイントとなり
続きを読む >>

自転車に乗って走行中,交差点内で相手方車両と接触し,頚椎捻挫等の傷害を負ったが,保険会社から150万円(自賠責・相手方保険会社既払い金を除く)の賠償金を獲得した事例

依頼者  40代,女性,会社員 神戸市在住の方 後遺障害 14級9号受傷部位 頸椎捻挫,右肘・右膝打撲及び擦過傷 結 果  150万円で示談成立(自賠責・相手方保険会社既払い金を除く) 争 点  症状固定日 事故状況 依頼者が,自転車に乗ってゆるやかな坂道を下っていたところ,左方から直進してきた相手方車両と接触し,転倒した。   当事務所の対応  ご依頼者様は,まだ治療中であったに
続きを読む >>

弁護士の介入により,保険会社提示額よりも高額な示談金を取得した事例

依頼者  50代/女性/兼業主婦 後遺障害 無し 受傷部位 右肘挫傷,右肩挫傷,右下腿筋挫傷,頚椎捻挫 結 果  約200万円で和解(示談和解) 争 点  休業損害及び慰謝料について 事故状況 依頼者が自転車にて走行していたところ,後方から相手方運転の普通自動車に追突された。 当事務所の対応 依頼者は,相手方保険会社から提示された金額に納得がいかないとのことで,当事務所に依頼されました。当初
続きを読む >>

フォークリフトとぶつかり、左肩関節可動域制限の後遺障害を負った労災事故で、後遺障害等級10級が認められた事例

依頼者  40代 男性 会社員 神戸市在住 後遺障害 左肩関節可動域制限 受傷部位 左肩関節捻挫,骨盤骨折,腰椎骨折 結 果  約3400万円にて和解(示談和解) 争 点  労働者災害補償保険の等級認定について   事故状況 取引先の敷地内で作業中,フォークリフトがぶつかってきて,負傷した。 当事務所の対応 労働基準監督署は,当初,左肩(患側)の関節可動域は右肩(健側)
続きを読む >>

頸椎捻挫・左手挫傷等により二年間にわたって通院した事案で、治療経過の詳細な主張立証により、全通院期間の治療費と通院慰謝料、主婦の休業損害を含む裁判上の和解が成立した事例

依頼者  40代女性/専業主婦 後遺障害 無  受傷部位 頚部挫傷,左手・腰部挫傷  結 果  約500万円で和解成立。(裁判上の和解)  争 点  症状固定時期及び休業損害  事故状況 依頼者運転の車両が直進中に,相手方運転の車両に後方から追突された。   当事務所の対応 依頼者は,本件交通事故により二年間にわたって通院しましたが,相手方は,症状固定の時期は一年以上
続きを読む >>

弁護士の介入により,裁判基準を超える慰謝料を獲得した事案

依頼者  40代,男性,会社員  後遺障害 非該当 受傷部位 鎖骨骨折(肩周辺の運動時違和感の自覚症状) 結 果  約50万円 争 点  入通院慰謝料 事故状況 自転車で走行中,信号機のない交差点に進入した際,出会いがしらに相手方が運転する自動車と衝突した。 当事務所の対応 信号機のない交差点での事故であり,過失割合についても争点となりうる可能性もあったため,実況見分調書を取得し,事故状況
続きを読む >>

保険会社が事故の発生自体を否定したため,賠償金の支払いを拒んでいたが,弁護士の介入により,当方の主張通りの賠償金を支払ってもらうことに成功した。

依頼者  50代 男性 会社員    結 果  約1000万円超で判決争 点  ①依頼者が事故を故意に発生させたか(保険金詐欺事件であるか)              ②依頼者の受傷の程度及び後遺障害の成否 後遺障害 12級13号相当 受傷部位 頸椎,腰椎(腰痛,左大腿痛,しびれ,下肢筋力低下の自覚症状) 事故状況 依頼者が,同乗者運転の車両の後部座席にシートベルトを装着して乗車していたとこ
続きを読む >>

保険会社による治療費打切りを退け,休業損害を認めさせた事例

依頼者  40代 男性 自営業    結 果  約100万円で示談成立争 点  治療費,休業損害後遺障害 なし受傷部位 腰椎捻挫 事故状況 依頼者が自動車で停車中,小型バイクの相手方が左後ろバンパーに接触        当事務所の対応  依頼者は,事故による受傷(腰椎捻挫)が原因で整形外科と鍼灸院への通院を余儀なくされていたところ,保険会社から治療費の打切りを告げられたことで当事務所にご
続きを読む >>

症状固定日に争いがあったが,当方の主張を認めさせ,治療費を支払わせることに成功した事例

依頼者  40代 女性 専業主婦 神戸市在住    結 果  物損:約13万円 人損:約300万円争 点  症状固定日  後遺障害 外傷性頚部腰部症候群 受傷部位 頚部,腰部,左上肢,左下肢事故状況 青信号で走行中,信号無視をした相手方に交差点で衝突された。        当事務所の対応  物損について,過失割合0:100を認めさせ,時価額に修理費も上乗せして支払いを受けることができま
続きを読む >>

顔に傷痕が残ったことを原因とする逸失利益が認められた事例

依頼者  10代 女性 小学生 神戸市在住    結 果  人損約720万円で示談成立争 点  逸失利益 後遺障害 第12級14号 受傷部位 下顎骨骨折、両膝部打撲事故状況 依頼者が信号機のない横断歩道の手前で停止し,左右確認後,横断歩道を歩行横断していたところ,横断歩道手前の一旦停止線で停止することなく走行してきた相手方車両と衝突した。        当事務所の対応  依頼者は事故に
続きを読む >>

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>
初回相談30分無料 法律相談のご予約はお電話で(予約受付時間 9:00~20:00) 078-382-3531 法律事務所 瀬合パートナーズ ご相談の流れはこちら
PAGE TOP